マンマミーア2は今年公開予定です
冬の花
さて2月もあと1週間となりました。
ところで私はマンマミーアというミュージカル映画が好きでして、
その続編が今年の8月に公開されると聞いて楽しみにしているんですが…。
【楽しみな点】
☆もう一度キャストにあえるよ!もちろんマーク・ダーシー様もいるよ!
☆前作になかったAngel eyesなどの名曲が登場するよ!
☆ソフィーのグランマまじで厄介そうだよ!(ほめ言葉)
【不安な点】
★ドナと3人男の出会い編があるらしいけど、正直結末が分かってる話をどこまで退屈しないで視られるか…
そしてなにより
★ドナが死んでるというウワサ。
いや、ウワサよ ウワサ。
というのは公開されてるどの予告動画でもドナが登場しない上に登場人物がなんだか思わせぶりなセリフを吐いてるからそういう風に思われてるらしいんですよね。
まぁでもわかります。
そうやって不安をあおって映画館へ足を運ばせようっていうんでしょ!
そんで映画の中盤くらいで元気に出てくるパターンでしょ!?
でも残念でした~日本公開は本国の一ヶ月も先なので、嫌でもネタバレされちゃうんです~(それもそれでどうなんだ)
というわけで私はそんなウワサは信じません。
まあ…でも…もしかして…ほんのちょっとは…本当に本当にドナが死んだことになってるかもしれないとは思いますけどね…。
アレですよ、アレ。
俳優の都合がつかなかったから死んだことにして退場させるという…ダウン●ン・アビーで視聴者を泣かせまくったアレですよ!?
サイテー!そんならいっそ俳優変えてよぉ…!
ハムナプ●ラみたいに嫁が『あんた誰だっけ?』状態になっててもいいから!!
いや、百歩譲って大女優メリル・ストリープがいろんな事情により出てこなくても、せめて元気でやってるっていう設定にしてほしい…。
さて、どうなりますかね~。
今年の夏が楽しみです。
おっと夏の前に春だ。
小さい春、見ぃつけた。

ムスカリです。日当たりのいいところでもう咲いています。
ウメの白い花びらも見えてきました。

開花カウントダウン開始。
お庭にクリスマスローズがありました!

ありました…っていうか私が去年植えたんだっけ!あは!
ていうかニゲルは実家にいたころに何度も庭に植えては枯らしてしまっていたんですよね…。
ちゃんと世話しても枯れてしまってた。
それが、ここの庭では放置してるのにとりあえず育ってる…。
逆にオルラヤやノースポールはこっちの庭ではうまく育ってません。
つくづく環境要因は大きい…と思いました。
ところで私はマンマミーアというミュージカル映画が好きでして、
その続編が今年の8月に公開されると聞いて楽しみにしているんですが…。
【楽しみな点】
☆もう一度キャストにあえるよ!もちろんマーク・ダーシー様もいるよ!
☆前作になかったAngel eyesなどの名曲が登場するよ!
☆ソフィーのグランマまじで厄介そうだよ!(ほめ言葉)
【不安な点】
★ドナと3人男の出会い編があるらしいけど、正直結末が分かってる話をどこまで退屈しないで視られるか…
そしてなにより
★ドナが死んでるというウワサ。
いや、ウワサよ ウワサ。
というのは公開されてるどの予告動画でもドナが登場しない上に登場人物がなんだか思わせぶりなセリフを吐いてるからそういう風に思われてるらしいんですよね。
まぁでもわかります。
そうやって不安をあおって映画館へ足を運ばせようっていうんでしょ!
そんで映画の中盤くらいで元気に出てくるパターンでしょ!?
でも残念でした~日本公開は本国の一ヶ月も先なので、嫌でもネタバレされちゃうんです~(それもそれでどうなんだ)
というわけで私はそんなウワサは信じません。
まあ…でも…もしかして…ほんのちょっとは…本当に本当にドナが死んだことになってるかもしれないとは思いますけどね…。
アレですよ、アレ。
俳優の都合がつかなかったから死んだことにして退場させるという…ダウン●ン・アビーで視聴者を泣かせまくったアレですよ!?
サイテー!そんならいっそ俳優変えてよぉ…!
ハムナプ●ラみたいに嫁が『あんた誰だっけ?』状態になっててもいいから!!
いや、百歩譲って大女優メリル・ストリープがいろんな事情により出てこなくても、せめて元気でやってるっていう設定にしてほしい…。
さて、どうなりますかね~。
今年の夏が楽しみです。
おっと夏の前に春だ。
小さい春、見ぃつけた。

ムスカリです。日当たりのいいところでもう咲いています。
ウメの白い花びらも見えてきました。

開花カウントダウン開始。
お庭にクリスマスローズがありました!

ありました…っていうか私が去年植えたんだっけ!あは!
ていうかニゲルは実家にいたころに何度も庭に植えては枯らしてしまっていたんですよね…。
ちゃんと世話しても枯れてしまってた。
それが、ここの庭では放置してるのにとりあえず育ってる…。
逆にオルラヤやノースポールはこっちの庭ではうまく育ってません。
つくづく環境要因は大きい…と思いました。
スポンサーサイト